ラララ♪荒浜コンソーシアム第2回協議会

第2回協議会では、持続可能な事業としての収益性を踏まえ、魅力的な場、持続可能な場づくりに向け、コワーキングスペース、カフェなどを検討・参考にさせて頂きたい3組より報告頂きました。


鹿島田デイズ(神奈川県)様の報告からは、主に事業スキームやエリアマネジメントについてお話を頂き、意見交換を行いました。運営していく中で、具体的な数字や収益性への考え方、実際の経験などを詳しくお伺いしました。また、「“エリアマネジメント”には正解がない」と仰られていたように、地域性や時代に即した仕組みづくりを考えていくことの重要性を改めて教えて頂きました。


竜造寺.Lab造・からほり悠(大阪府)様の報告からは、シェアオフィス、シェアキッチンを運営する中で、どのような利用者層が利用し、目的として来るのかなどを、実際のお客様の事例も含めてお話頂きました。大きな特徴として企画段階から参加者を集めることをインセンティブとし、“横のつながり”を作られていったなどの工夫もお話頂き、ただ単に“場”を提供するだけでなく、付加価値をつけていくことも必要と学ぶことができました。


くりこまち(宮城県)様の報告からは、本事業のテーマのひとつである「子育て」を軸にしたシェアキッチン、ワークショップ・レンタルスペースの運営の実情をお話頂きました。子育てしている方の目線での現在の仙台エリア、地域性の問題点や、子育て世帯の実際の金銭感覚などリアリティのある意見も多く、今後、理念だけでなく収益性を考えて本事業の計画を進めていく中で有用なお話でした。

目次

先進事例研究

1)鹿島田デイズ〈川崎〉

三井不動産株式会社 川崎事務所・副所長 川島 忠男様 

https://kashimada-days.com/

2)龍造寺.Lab造・からほり悠〈大阪〉

長屋すとっくばんくねっとわーく企業組合 代表理事(建築家)松富 謙一様(つなセン会員)

https://ryuzojimiyatsuko.jimdofree.com/

3)くりこまち〈仙台・泉〉

有限会社栗駒建業 代表取締役 高橋 渉様

一般社団法人ここまむぷらす 代表理事 佐々木 知子様

https://www.facebook.com/kurikomachi

目次